ICC白山センター

※本セミナーは、2023/7/18(火)に開催したオンラインセミナーを録画したものです。期間内であればいつでもご視聴いただけます。


昨年9月の「地方における実践AIフォーラム」を皮切りに、「アルケー情報」、「石川コンピュータ・センター」、「NDIソリューションズ」、「炭平コンピューターシステム」、「日本アバカス」の5社共同プロジェクトとしてお送りし、ご好評を頂きましたウェビナーの第三弾となります。

今回は、今皆様の関心が最も高いと思われます生成AIに焦点を当て、IBM Watson AssistantをAIエンジンとした汎用チャットボットであるNDIS社のCB3をメインにChatGPTをはじめ様々な外部システムとのAPI連携による利便性の向上を、どのようにしてリスクの最小化を図りながら、実践活用して行くかのヒントをご提供できればと存じます。

「地方における 実践AIフォーラム」 第3弾(オンデマンド配信)


セミナー概要
ご挨拶.
  アルケー情報株式会社 代表取締役  千葉 祐基 様 (約 1分45秒)
セッション.
  「AIチャットボットとChatGPT連携で企業でも安全にChatGPTを活用する方法をお教えします」 (約 38分)

  講師:NDIソリューションズ株式会社 営業統括部  主任 笹川 達貴 様
対象者
・AIやIoTに興味のある製造業の企業さま
・ICT/IoTを活用して、業務負荷の軽減を実現したい企業さま

※同業他社の方はお断りさせていただきます、ご了承ください
参加費
無料
注意事項
オンラインのみでの開催です

※YouTubeに掲載した動画を視聴していただきます。
※視聴期間後は、視聴できません。
※視聴用URLを他の方に共有、もしくはSNSなどへの投稿はご遠慮ください。
共催
アルケー情報株式会社、NDIソリューションズ株式会社、炭平コンピューターシステム株式会社、日本アバカス株式会社、株式会社石川コンピュータ・センター

ご記入いただいたメールアドレス宛に、動画視聴用のURLをお送りします

お名前を入力してください

ハイフンあり

ご紹介いただいた企業名もしくはメール案内など

個人情報のお取り扱いについて

弊社では適切な情報をお届けするために、弊社運営Webサイトの閲覧ページ等のデータを個人情報と紐付けて取得しています。

お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。

詳細は、こちら をご確認ください。